2010年01月08日

日本語変換ソフトに救世主現わる!!

日本語変換ソフトに救世主現わる!!


去年末に個人的に凄く嬉しいニュースが飛び込んできた!

あのgoogleがオープンソース(無料)で日本語入力ソフトを
公開するというのだ!

しかも開発者は「そこにビジネスモデルは存在しません」
と断言する気持ちよさ!(実際はどうか分からないが)


普段まるで空気のような存在の入力ソフト。
PC、もしくはモバイルで文字を入力するさいに、使用している
国の言語へキー変換してくれるソフトだが、実はこれが意外と厄介者。

windowsやMacを使用していると、最初からIMEやことえりという
変換ソフトが入っている。これをそのまま使用する人は多分凄く多いと思う。

自分はWindowsユーザーなのでIMEを10年近く使用しているが、
2日に1回程度の割合でムキーッ!!となる時がある。
「はこ→は子(箱)」のように、思うように文字が変換されないからだ。

これらは何が原因で発生するか、タイミングが分からないが、
一度起きると二度と思ったような変換ができなくなる。
なおすにはデフォルトで辞書登録されている文字を、リストから
外すような、初期化するような手間が確かあったが(記憶が曖昧)
呼吸するような当たり前の動作に喉が詰まりそうになる。


もちろん普段よく使用する単語は辞書登録しているが、
二時的に頻度が高い文字や誤入力の単語まで正しい
単語へ登録するのは結構手間なのです。


IMEが嫌であれば、任意で気に入ったソフトをインストールする事もできる。
ATOKやKATANAなどで自分に合ったフィーリングを探すこともできる。
しかしお金を出してまでそこまでしなかった。

今回のgoogle入力ソフトの登場によって、以下の利点がある。
・入力途中の文字から単語を推測する予測変換機能
・日本語モードのまま「うp」や「hっtp:・・」と入力すると自動的に
「up」や「http://」に変換される工夫機能
・Web で使われている膨大な用語をカバー


はっきり言ってIMEは××です。
融通は聞かないし、間違いを間違いと認めない昔ながらの頑固者。


Microsoftはこういった部分を長い間疎かにしてきたと思う。
だから何時までもgoogleを脅威だと思っているんでしょうか。

何時までも我慢しながら、工夫しながら使用してきた日々にやっと
サヨナラできました。

で、早速インストールしたところ、
やはり!!思ったとおり、凄く快適になりました。
2度手間ほど虚脱感に襲われるものはない、とも思った。

皆さんも騙されたと思って、是非試してみて下さい。
ちなみにgoogleの日本語入力をインストールしても
IMEやことえりと切り替えでき、併用できます。
また、使用してきた辞書情報をgoogleへインポートする事もできます。


今までの不便さすら許せてしまうスムースさです。w

【ダウンロードサイト】
http://www.google.com/intl/ja/ime/




Posted by とも at 18:17│Comments(5)
この記事へのコメント
たまに、入力開始時にプチフリするね。
Posted by suga at 2010年01月21日 11:53
>suga

本当?自分の環境では大丈夫だけどなぁ~

でも辞書登録している半角数字、たとえば
7(720ml)や9(900ml)で19768とか入力すると
1900ml720ml68とか表示されて困ってます・・

事前にf8押下すればいいんだけどね。

それよっか会社はもうwindows7入れた?
今回で64bit環境に移行しようと思って、
今RCで評価してるんだけど、思いのほか普段使用する
アプリが動いてるので行ってしまおうかと。

今度のブログで書いてみます。
Posted by とも at 2010年01月25日 10:33
多分、うちのは環境が悪いんだと思います。
空き容量が200MBしかないから(w

Windows7は、レガシーなソフトがあって
動かないだのなんだのかんだの
すっとこどっこいステレンキョーな事になってるので
まだVistaのままです。
仕事で使うには、64bitにするメリットも含めて
移行するには、あと2年は様子みますよ。

7レポートよろしくお願いしますね~
Posted by suga at 2010年01月27日 11:10
すごい変換が楽になった!ありがとうです~♪
Posted by moko at 2010年02月14日 11:45
>suga
結局DSP版を購入して、使用することにしました!
なんでも7の販売比率は32bitと64bitで4:6だそうです。

普及が本格的になってもっとドライバが充実すればいいな~

>moko
おひさしぶりです!
変換候補が表示されたり誤単語が正しく表示されるのは
手間がかなり省けて嬉しいよね!

現在のgoogleの検索結果もかなり楽で
今後どんなネット環境になっていくのか期待だね。

良かったっす!
Posted by ともとも at 2010年02月16日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本語変換ソフトに救世主現わる!!
    コメント(5)