スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年03月10日

windows 7 考察その後インストール

windows 7 インストール画面
すでに2週間?以上経った。

仕事で使用しているメインのPCだった為、1ヶ月ほど考察し、
インストールした。

もちろんいきなり買ってインストール、ではなく、microsoft社
のHPで去年夏に期間限定で配布されていたRC(※)版を落とし、
新規パーツでテストを繰り返す。
※Release Candidate:出荷候補版。Betaより完成度は高く、
出荷バージョンのちょっと手前的なもの。バグもある。


やはり通常業務で使用するクロネコ帳票システムやプリンタデバイス、
Photoshop系のアプリが第一優先すべくして、若干前かがみでビクビク気味の作業が続く。
出来るだけVT上で動いている仮想OSは使用したくない。重いので。

しかし思った以上に7上では動いてくれた!しかも64bit環境!嬉しかった!
やはり互換性部分を維持したカーネル、APIの恩恵か。

ところが!ここから購入版インストールまで約1ヶ月も掛かってしまった。。
購入したメモリに相性問題が発生・・使用したintelのマザーにて
いきなりのシャットダウン、ブルースクリーンが多発し、
OSなのか、インストールしているアプリなのか、マザーなのか、
と仕事の合間を縫って設定をいちいち変更したり環境の順序を
変更したりと、東京で5年続けた評価作業の仕事を思い出した。

で、今のところやっと7の恩恵というか、新機能や使い勝手を
感じ始めているところです。
それにしてもvistaは何故ついに慣れなかったのだろうか。
1年使用してその後ヤフオク行き。

GUIはそれとほとんど変わらない7だが、使い勝手の部分が良くなっている
と実感。タスクバーなど普段使用頻度の高い部分の仕様変更はイイ!

フォルダ内でファイルの任意な並べ替えが出来ない!!

ところが、使い勝手に対する問題も徐々に分かってきた。
いくつかあるうち、え? こんなところが?という代表が
フォルダ内のファイル任意整理。

写真にある一般的なファイルが、好きな順序で並び替えできないのである。

続く・・・(かも)  


Posted by とも at 10:47Comments(0)PC関連