2009年12月26日
僕の一服 ~変わらぬ味

昔から変わらぬ容姿で見かけるコレ。
東京にいた時から職場でよく飲んでました。

何故かムードで飲めそうな予感がします。
この容器、もう30年近くは変わってないんじゃないかしら?

それは味にもいえるかも。
内容物はいわゆるインスタントコーヒーです。

しかしこのカップで頂くとまた違う趣が!?
出来上がり後はゆったりと前に構え、
目をつぶって頂きましょう。
Posted by とも at
18:24
│Comments(2)
2009年12月16日
蒼天伝ブランドに新たな2ラインナップが追加!
ご無沙汰しています。
長い間落ちた魚を見せてすみませんでした。
この冬、地酒:伏見男山のラインナップに、
新たに蒼天伝ブランド2本が加わりました!

◆蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)
無濾過・無調整 1.8L 2,450円(税込)
◆蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)
無濾過・無調整 720ml 1,200円(税込)
純米無濾過は去年までの、ササニシキを使用した「あらばしり」の
後継銘柄です。ブランドが蒼天伝、使用米が宮城の酒造好適米「蔵の華」へ
変わったのが大きな変更点だと思います。
新酒しぼりたて独自のピリッとした味わいはもちろん感じられますが、
去年までと違い、18度という度数の高さからくるピリピリ感はさほど
感じられませんでした。それよりも蔵の華の特徴でしょうか?
甘みが若干減り、切れのよさがプラスされた感じです。
飲み応え、という点では「あらばしり」に比べ少なくなりましたが、
香り・味のバランスでは前回よりレベルアップしています!

◆蒼天伝 純米にごり酒(特別純米酒)720ml 1,575円(税込)
まさに蒼天伝にごり、といえるお酒で、甘みをともなった爽やかな酸味が
心地よく感じる純米にごり酒です。こちらは通年販売商品となります。
蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)は前身の
「あらばしり」が去年たった2週間程度で完売してしまいました。。
冬季限定商品となっておりますので、
どうぞお早めにお楽しみ下さいませ。お勧めです!
長い間落ちた魚を見せてすみませんでした。
この冬、地酒:伏見男山のラインナップに、
新たに蒼天伝ブランド2本が加わりました!

◆蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)
無濾過・無調整 1.8L 2,450円(税込)
◆蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)
無濾過・無調整 720ml 1,200円(税込)
純米無濾過は去年までの、ササニシキを使用した「あらばしり」の
後継銘柄です。ブランドが蒼天伝、使用米が宮城の酒造好適米「蔵の華」へ
変わったのが大きな変更点だと思います。
新酒しぼりたて独自のピリッとした味わいはもちろん感じられますが、
去年までと違い、18度という度数の高さからくるピリピリ感はさほど
感じられませんでした。それよりも蔵の華の特徴でしょうか?
甘みが若干減り、切れのよさがプラスされた感じです。
飲み応え、という点では「あらばしり」に比べ少なくなりましたが、
香り・味のバランスでは前回よりレベルアップしています!

◆蒼天伝 純米にごり酒(特別純米酒)720ml 1,575円(税込)
まさに蒼天伝にごり、といえるお酒で、甘みをともなった爽やかな酸味が
心地よく感じる純米にごり酒です。こちらは通年販売商品となります。
蒼天伝しぼりたて生原酒(滓がらみ 特別純米)は前身の
「あらばしり」が去年たった2週間程度で完売してしまいました。。
冬季限定商品となっておりますので、
どうぞお早めにお楽しみ下さいませ。お勧めです!
Posted by とも at
10:23
│Comments(0)